fc2ブログ

3月26日(日) 譲渡会開催

この記事は3月25日までトップに掲載されています




 3月26日(日)つるみ・猫のカギしっぽ
定例譲渡会を開催いたします
横浜市鶴見区豊岡町31-23
愛犬クラブバウニャウ 教室内
午前11時~午後3時

<参加猫一覧 > (順次掲載します)
クリックすると各記事が開きます

       ボブくん            リリコちゃん
2022-12-3キッズ部屋のボブ (2)2023-2-3 リリコちゃん (0) 
       レオナちゃん                                むさしくん
2023-2-3レオナ (0)2023-2-26むさし (7) 
        カンクロウくん        タンカレーくん
2023-3-12カンクロウ (5)2023-3-18タンカレー (9) 
  ゴードンくん
2023-3-18ゴードン (1)



ー-----------------------------
 今回は画像参加予定のネコ
 
   さちちゃん                       さつきちゃん
2022-7-21さち (7)2022-7-21さつきちゃん4
       ハギちゃん                          もんくん
2023-3-12ハギ (5)2022-7-21もんちゃん 5  

ー-------------------------------------

2023年3月譲渡会ポスター1
(大)QRcode
参加猫については順次掲載します

感染予防のため:
①室内ではマスクを着用していただきます
②ネコを迎えることを真剣に検討されているご家族に
限定させていただきます
入場時にアンケートをご記入いただきます
(連絡先等を含む)

お問合せは会のメールアドレスにお願いいたします。
tsurumikagishippo@gmail.com
会の譲渡条件をあらかじめ御覧くださいませ
(ブログ右上に「ご確認ください」とあります)
20220522171651f82.jpg (1654×2339) (fc2.com)

ポスターを貼っていただける方はこちらを
クリックするとポスターが開きます

2023年3月譲渡会ポスター1
 

26日(日)参加猫  ~リリコちゃんとレオナちゃん近況~

 里親募集中
お問合せは会のアドレスまで
メールにてお願いします
tsurumikagishippo@gmail.com
~リリコちゃんとレオナちゃん~
2023-2-22リリコ (4)2023-2-3レオナ (0)
譲渡会では固まってしまい、なかなかご縁が見つけられない
リリコ&レオナ姉妹、
なんとか可愛い様子を見てもらいたい、と
預かりスタッフの苦心の画像をご覧ください(#^.^#)
きれいな花と美人姉妹、の図


2023-3-18レオナちゃん (2) 2023-3-18リリコちゃん (3) 
2023-3-18リリコとレオナ (6) 

花を愛でる姉妹、というより最後のは食いつきそうに見えなくもないですが
大丈夫、花は食べませんでした・・・というか、このあとすぐ
花瓶は倒されましたとさ💦
(花は食べさせないように日頃気を付けています)

相変わらず仲のいいリリコ&レオナ

 2023-3-18リリコとレオナ (3)   
2023-3-18リリコとレオナ (4)2023-3-18リリコとレオナ (5) 

もう一度言います
鼻がピンクで口のふくふくが白いのがリリコちゃん
鼻が焦げ茶なのがレオナちゃんですよ

2023-3-18レオナちゃん (1)2023-3-18リリコちゃん (1) 2023-3-18リリコちゃん (2) 

レオナちゃんとリリコちゃんの記事は
こちらです
26日参加  ~リリコちゃん~ - つるみ・猫のカギしっぽ (fc2.com) 
26日参加  ~レオナちゃん~ - つるみ・猫のカギしっぽ (fc2.com)

お問合せは会のメールアドレスにお願いいたします。
tsurumikagishippo@gmail.com
会の譲渡条件をあらかじめ御覧くださいませ
(ブログ右上に「ご確認ください」とあります)
20220522171651f82.jpg (1654×2339) (fc2.com)

ポスターを貼っていただける方はこちらを
クリックするとポスターが開きます

2023年3月譲渡会ポスター1
 

祝 譲渡決定♡  ~ウニくんとソックスちゃん改めテトくんとはるちゃん~

 2月の譲渡会でご縁があったウニとソックス、
トライアルを経て先日無事、
2頭一緒に譲渡決定になりました!
2023-3-12ウニとソックス譲渡決定 (2)2023-3-12ウニとソックス譲渡決定 (1)2023-3-12ウニとソックス譲渡決定 3 (1)
お留守番がなくて大人ばかりのおうち、
ソックスは予想どおりすぐに馴染んで
日々ご家族をてんやわんやさせていますが(#^.^#)
気の小さいウニも、仲のいいお転婆ソックスにつられて
早めに馴染んできてくれている様で安心しました。

ご家族からのラインより抜粋
トライアル翌日
『~ウニも行動範囲が少し増えてきたようです
 ソックスはしっかり馴染んでいて夜中じゅう遊んでいました』

翌日
『~ソックス、今遊び疲れて寝ています
 午前中は息子の部屋で寝ていました
 ひと息できます(笑)~』

そしてトライアル終了日
『~ソックス、とてもお転婆さんで大変ですが
 まだまだ子供なので仕方ないなぁ、と思ってます。
 ~3日目くらいから少し生活のパターンがつかめてきたみたいです。
  ウニちゃんもだいぶ慣れてきて、
  ご飯、と声をかけると来てくれるし
  撫でさせてくれます~』


・・・ソックスに振り回されているのが文面から思い浮かびます(笑)
それでもすぐにケージは不用になり、新しいキャットタワーも
購入されて、ふたりは好き放題にさせてもらってました
なんでもチェックせずにいられないソックスは
人間の後をついてまわるし、特にキッチンが大好き、
料理するときは我が家でも子猫部屋に閉じ込めなくては
ならなかったのに、いったいどうやって?
「料理するときは息子にソックスの相手をしてもらって
そのすきに」ですって
しかも「大変だったのは数日で、だんだん落ち着いてきて
くれましたよ」と。
それって家風の影響?
優しい穏やかな雰囲気のご家族の元では
あのソックスも落ち着いて過ごしてるということでしょうか(#^.^#)

ケージを引き取りに伺ったときのソックス
2023-3-20山崎家のソックス (1)2023-3-20山崎家のソックス (2)
もっと熱烈歓迎かと期待してたのに、
「あら、いらっしゃい」程度の様子に、がっかりするやら安心するやら

ウニの動画はこちら💛

https://youtube.com/shorts/dnH7K5S_OwA?feature=share

ー-------------------------
コマコマキッズ、22頭のうち、最後まで残っていたウニ、
これでコマコマ多頭飼い現場はようやく終わりとなりました
あっ、二人の新しい名前は
うに君がテトちゃん
ソックスがはるちゃんです♬


おまけ
保父さんボブ、ちょっと寂しいかもよ(#^.^#)
2023-3-20ボブ (1)
 

26日参加猫  ~タンカレーくん~

 26日譲渡会に参加する
他の会の保護猫タンカレーくんは
ゴードン君と兄弟です
重篤な猫風邪との闘いで左目は
失いましたが、代わりに強靭な生命力の証明と
ヒトとの深い信頼関係を勝ち取ったタンカレー。
優しくて甘えん坊の彼との穏やかで幸せな生活に
左目の不在は何の影響もあたえないでしょう

里親募集中
お問合せは会のアドレスまで
メールにてお願いします
tsurumikagishippo@gmail.com

~優しくて甘えん坊タンカレー君~

2022/6/1生まれ(推定) 生後9か月 
キジトラの男の子

2023-3-18タンカレー (3) 

性格 
保育器から人の手で育てられたので
とても人に慣れていて性格の良い子です
ゴードン君と兄弟仲良しです
人と一緒に居るのが大好き!

撫でると明るくゴロゴロ答えてくれます
優しい性格は きっとそのまま大きな男らしさに代わっていくはず
懐の深さを感じさせる、あったかいハートの男の子です。
2023-3-18タンカレー (2)2023-3-18タンカレー (8)

  ワクチン2回済
 去勢済み 
 エイズ検査済み 陰性
 駆虫済み

募集の経緯
エサだけ与えられているノラちゃんが生んだ子です。
200グラムで保護され保育器で育ちました。
健康状態が非常に悪く重度の結膜炎により入院を余儀なくされ
命は助かりましたが目の障害が残りました。
しかし生活に支障はなく 明るく子供らしく生活しています。
2023-3-18タンカレー (2)2023-3-18タンカレー (9)2023-3-18タンカレー (10)

優しい先住ねこさんがいるご家庭、または
兄弟ゴードンくんとのペアで迎えてくださる
ご家庭を希望しています 

2023-3-18タンカレー (12)2023-3-18タンカレー (11) 


外部リンク  神奈川県小田原市 優しい性格の心あったか男子  - 猫の里親募集 - ネコジルシ (neko-jirushi.com)

譲渡費用合計    35000円
 ワクチン接種  5000円
 初回検査費用  1100円
 去勢手術    4400円
 その他治療費  23500円
 寄付金    1000円

譲渡条件:
1.終生愛情をもって飼育すること

2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること
その他治療費=入院費用(治療費含む) 風邪治療 眼球摘出手術
負担金にご協力頂けること

問い合わせはこちらまでぜひ

tsurumikagishippo@gmail.com

 

26日参加猫  ~ゴードンくん~

  26日譲渡会に参加する
他の会の保護猫ゴードンくんです
重篤な猫風邪との闘いで右目に後遺症は
残りましたが、代わりに強靭な生命力の証明と
ヒトとの深い信頼関係を勝ち取ったゴードン。
愛嬌のある彼との生活はきっと
笑いの絶えないものになりますよ♬


里親募集中
お問合せは会のアドレスまで
メールにてお願いします
tsurumikagishippo@gmail.com

~茶目っ気たっぷり優しい子ゴードン君~

2022/6/1生まれ(推定) 生後9か月
黒タキシードの男の子

 2023-3-18ゴードン (1)

愛嬌たっぷりの優しい子です
保育器から人の手で育てられたので
とても人に慣れていて性格の良い子です
タンカレー君と兄弟仲良しです
2023-3-18ゴードン (2)
2023-3-18ゴードン (3)

ゴードンのドンは鈍くさいのどん
距離間間違えてジャンプ失敗
壁があると思って寄りかかろうとしたら無くてゴテン
・・その失敗の一つ一つが愛おしくてたまらなくなります

  ワクチン2回 済
 去勢済 
 エイズ検査済 陰性 
 駆虫すみ
2023-3-18ゴードン (7)2023-3-18ゴードン (9)

募集の経緯
エサだけ与えられているノラちゃんが生んだ子です。
200グラムで保護され保育器で育ちました。
健康状態が非常に悪く重度の結膜炎により入院を余儀なくされ
命は助かりましたが目の障害が残りました。
しかし生活に支障はなく 明るく子供らしく生活しています。

 優しい先住猫さんのいるおうちか
兄弟のタンカレーくんとのペアで
迎えてくださる方を希望しています

保育器生活から生還した子猫のゴードン
2023-3-18ゴードン102023-3-18ゴードン (4)2023-3-18ゴードン (6)2023-3-18ゴードン (5)

外部リンク
神奈川県小田原市 愛嬌たっぷり☆ほがらか君 - 猫の里親募集 - ネコジルシ (neko-jirushi.com)

譲渡費用
:30000円
    ワクチン:5,000円
    初回検査費用:4500円
    寄付金:1,000円
    去勢手術:4500円
    その他の治療費:15000円
その他譲渡の際に掛かる交通費は別途請求となります

譲渡条件:
1.終生愛情をもって飼育すること
2.完全室内飼い必須
3.ペット飼育可物件であること
4.脱走防止&名札の装着を徹底できること
5.猫を迎える事に家族全員の同意があること
6.譲渡後の定期報告ができること
7.ご家族に猫アレルギーの方がいないこと
8.単身者のご応募は保証人(非常時に飼育対応をしてくれる人)が居ること
9.ワクチン接種と傷病時の適切な治療ができること
10.万が一 猫が脱走した場合は適切な対応ができること
11.医療費と譲渡時の交通費を負担して頂けること
12.ペットを飼育できる十分な収入と時間があること
13.身分証明を提示できること
14.自宅への訪問が可能であること
15.譲渡誓約書の内容を十分理解し、譲渡後も誓約内容を継続的に守って頂けること
16.譲渡が決定した場合、譲受者一部負担金にご協力頂けること

問い合わせはこちらまでぜひ

tsurumikagishippo@gmail.com

 


ご確認下さい
「つるみ・猫のカギしっぽ」猫の譲渡条件
最新記事
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
アルバム
カテゴリ
twitter
検索フォーム
リンク
いつでも里親募集中
いつでも里親募集
TNR どうぶつ基金
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード